Linux - テキスト・ファイルの各行から文節を取り出す。

テキスト・ファイルの各行から文節を取り出す
構文 : cut (オプション) [ファイル名]

ファイルの各行から指定した文節を取り出す。取り出す時、指定する数字は複数指定できる。又、"m-n"のように数字の間にハイフンを入れると、mからnまでのバイト、文字及び、フィールドを指定できる。

使用例を以下に示します。

$ cat sample.txt
03-xxxx-xxxx   tokyo   user1   Man
092-yyy-yyyy   fukuoka user2   Man
06-zzzz-zzzz   osaka   user3   Woman
$ cut -c 12- sample.txt	← 12文字目以降を取り出す。
tokyo   user1   Man
fukuoka user2   Man
osaka   user3   Woman
$ cut -f 2 sample.txt		← 第2フィールドを取り出す。
user1
user2
user3
表1 cutの主なオプション
オプション 機能
-b, --bytes [バイト数] 指定した位置のバイトだけ表示する。
-c, --characters [文字数] 指定した位置の文字だけ表示する。
-f, --fields [フィールド数] field-listで指定したフィールドだけ表示する。
-d, --delimiter [区切りの指定] フィールドの区切りを指定する。初期設定値はタブ。
-s, --only-delimited フィールドの区切りが無い行を無視する。

http://kank.o.oo7.jp/2016/linux/text_002.html
初版:2002.09.10
更新:2013.7.2(リニューアル)
更新:2016.8.17(リニューアル)